🌿 ポラリスのカウンセリング内容と流れ
― 子どもから大人まで、心と身体の安心を取り戻す場所 ―
Polaris Counseling Room(ポラリス)は、子どもから大人までを対象とした心理カウンセリングルームです。
Somatic Experiencing®(ソマティック・エクスペリエンシング/SE™)と
Body Connect Therapy(ボディ・コネクト・セラピー/BCT)の理論をもとに、
心と身体の両面からサポートを行っています。
ストレスやトラウマによって乱れた身体のバランスを整え、
少しずつ「安心して生きる力(自己調整力)」を取り戻していくことを目指します。
🌸 このようなお悩みはありませんか?
-
いつも身体に力が入り、リラックスできない
-
「大丈夫」と思っても、胸の奥がざわつく
-
人との関わりで気を使いすぎてしまう
-
過去の出来事を思い出すと苦しくなる
-
感情を我慢してしまい、泣けない・怒れない
-
眠れない、食欲がない、呼吸が浅い
-
自分を感じにくく、孤立感や虚しさを感じる
これらは、心の問題だけでなく、身体の神経が“まだ安全ではない”と感じているサインです。
ポラリスでは、無理に話したり過去を掘り下げるのではなく、
身体の感覚を大切にしながら「今ここで感じる安心」を一緒に育てていきます。
🌱 カウンセリングの流れ
Step 1:安心の土台をつくる
はじめての方には、SE™の考え方をわかりやすくお伝えします。
そのうえで、「いま安心できること」や「落ち着ける感覚(リソース)」を一緒に探していきます。
💬 無理に話す必要はありません。話せるところから、身体のサインを手がかりに進めます。
Step 2:自己調整を育てる
呼吸や姿勢、手足の温かさなど、身体の中で起きる小さな変化に気づいていきます。
その気づきが、安心の感覚を育て、神経が落ち着く方向へと導いてくれます。
Step 3:トラウマ反応へのやさしいアプローチ
十分な安心感が育ったあとで、必要に応じて
SE™タッチや**アイワーク(目を閉じて行う身体感覚のワーク)**を取り入れます。
トラウマを「消す」ことではなく、身体が「もう大丈夫」と感じられるように整えていくことを目指します。
Step 4:統合と日常への応用
セッションで得た安心の感覚を、日常生活の中に広げていきます。
学校・家庭・職場など、どんな場面でも「落ち着いていられる自分」を感じやすくなります。
🌼 対応しているテーマの一例
心のこと身体のこと人との関わり
不安・緊張・パニック慢性的な疲れ・こわばり対人関係のストレス
トラウマ・PTSD睡眠や呼吸の乱れ学校・職場の人間関係
無気力・うつ傾向動悸・冷え・食欲不振HSP・感受性の強さ
感情コントロールの難しさ自律神経の乱れ家族・親子の関係
フラッシュバック身体感覚の麻痺生きづらさ・孤独感
年齢を問わず、幼児期〜高齢の方まで対応しています。
保護者同席でのご相談も可能です。👉体験メニューを参考にどうぞ
💫 ポラリスが大切にしていること
-
「変わる」よりも「整う」ことを大切にします。
-
セラピストとクライアントは対等なパートナーです。
-
話すことよりも、身体の声を聴くことを大切にします。
-
速さではなく、あなたの安全なリズムを尊重します。
-
🪶 セッション形式
-
対面セッション
沖縄県うるま市石川赤崎2丁目20-1
うるま市IT事業支援センター2号館・1F -
オンラインセッション(Zoom)
全国どこからでもご利用いただけます。
どちらの形式でも、Somatic Experiencing®の理論に基づき、安心できるペースで進めていきます。
🕊 カウンセラーからのメッセージ
トラウマは、過去の出来事ではなく、
いまも身体の中に残っている体験だと言われています。
その体験を「なくす」のではなく、
身体が再び“安心”を思い出せるように整えていくことが大切です。
Polaris Counseling Room は、
あなたが「自分のままで安心して生きられる力」を取り戻すための場所です。
一緒に、ゆっくりとその歩みを始めていきましょう。
📍 所在地
沖縄県うるま市石川赤崎2丁目20-1
うるま市IT事業支援センター2号館・1F
📞 お問い合わせ
仲程 斎人(なおと)
TEL:090-9789-3207
または 合同会社にぬふぁー星(098-988-5217)
※セッション中はお電話に出られない場合があります。
留守番電話機能はございませんが、着信を確認次第、3営業日以内にこちらからご連絡いたします。
お急ぎの方は、お問い合わせフォームまたはメールにてご連絡ください。
