top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
元保育士・小学校教諭の公認心理師による心理カウンセリング
Polaris Counseling Room
(ポラリス カウンセリング ルーム)
by 合同会社にぬふぁー星
ホームに戻る
初めてご利用される方へ
開室時間
アクセス
ブログ
Porarisのカウンセリング内容と流れ
メニュー・料金案内
ご利用者様の声・よくある質問
心理カウンセラーの紹介
研修依頼
All Posts
🌟トラウマからの回復を支える🌟 ― 身体中心のアプローチ ―
私たちの心と身体は、切り離すことのできない深いつながりの中にあります。トラウマ体験は、そのつながりを揺るがせ、心や体の反応として長く残ることがあります。しかし、 身体そのものの知恵 に耳を傾けることで、回復と再統合の道が開かれていきます。 ■ 身体を通して“いま”を感じるということ Polaris Counseling Room(ポラリスカウンセリングルーム)では、 SE™(Somatic Experiencing®) と BCT(ボディ・コネクト・セラピー) の理論と実践をもとに、身体感覚から安全とつながりを取り戻すサポートを行っています。 これらのアプローチは、過去の体験を“頭で理解する”よりも、 身体がどう感じ、何を求めているか を丁寧に見つめていくことを大切にします。呼吸、姿勢、筋肉の緊張、内臓の動きなど、身体の反応に意識を向けることで、抑え込まれていた感情やエネルギーが少しずつ解放されていきます。 ■ SE™とBCTの特徴 SE™(ソマティック・エクスペリエンシング) は、神経系にやさしく働きかけ、トラウマ体験によって凍りついた反応
10月11日
読了時間: 2分
🌿 セラピーを通じた安全と自己調整の重要性— 心と身体が再びつながるために —
私たちの心の健康は、日々の生活の質に深く影響します。ストレスや不安、過去の痛みを抱えると、心だけでなく身体もその影響を受け、呼吸が浅くなったり、眠れなくなったりすることがあります。 セラピーは、そうした心と身体のバランスを整え、 「もう大丈夫」と感じられる安心・安全の感覚 を取り戻すための時間です。 ■ 安全な場で、身体の声を聴く Polaris Counseling Room(ポラリスカウンセリングルーム)では、SE™(Somatic Experiencing®)とBCT(Body Connect Therapy)という身体中心の心理アプローチを活用しています。 これらの手法は、「話すこと」よりもむしろ、 身体の中に起こっている反応や微細な変化に気づくこと を大切にします。身体は、言葉にできなかった体験を覚えています。そして、身体が「安全だ」と感じ始めたとき、自然に回復のプロセスが動き出すのです。 ■ SE™とBCT ― 身体から心を癒すアプローチ SE™(ソマティック・エクスペリエンシング) は、神経系にやさしく働きかけ、トラウマ体験によって
10月11日
読了時間: 3分
🌿 うるま市で体験する — 日常の中から安心へ戻るセッション
Polaris Counseling Room(ポラリス カウンセリングルーム)は、 沖縄県うるま市石川赤崎2丁目20-1 うるま市IT事業支援センター2号館・1F にあります。 ここは特別なリトリート空間ではありません。けれども、日々の生活の延長線上で、 少しだけ呼吸を深くし、自分の身体に戻る時間 を過ごせる場所です。 セッションに向かう途中、ふと見上げた空の色や、石川の道沿いに流れる光や風の気配。その一つひとつが、身体を落ち着かせる小さなリソース(支え)となってくれます。 ■ 身体の感覚を通して “今ここ” を取り戻す ポラリスでは、Somatic Experiencing®(SE™)とBody Connect Therapy(BCT)の理論を基盤としたセッションを行っています。 話すことよりも、 感じること を大切に。呼吸や姿勢、身体の内側で起きている微細な感覚に気づいていくことで、心と身体が再び協力しはじめます。 それは「問題を解決する時間」ではなく、 身体が安心を思い出すための時間 です。 ■ セッションの流れ 第1回:心理教育とリソ
10月11日
読了時間: 3分
ブログ(ぜひ、お読みください)
bottom of page